さまざまな業界でのコンシューマアプリ開発実績をベースに、
クラウドネイティブなモバイル・スマホアプリをご提供します。
要件定義・UI設計から開発・ストアリリース、運用改善まで
ワンストップでお任せください。

こんな課題を持つお客様へ
リゾームが選ばれる理由

さまざまなコンシューマアプリ開発実績
冠婚葬祭、金融、ペットショップ、旅行予約、アパレル、写真共有など幅広いジャンルのコンシューマアプリを受託開発してきました。どの業界のお客様も、まずはお気軽にお問い合わせください。

モバイル決済・EC連携などFinTech対応
決済サービスやクレジット決済、EC機能と連携するモバイル・スマホアプリの開発はお任せください。会員データやCRMとDBを共通化した販促/クーポン配布などO2Oアプリの開発も手掛けています。

提案からリリースまでワンストップ
作りたいアプリのイメージをご提供いただければお見積もり・ご提案からApp Store / Google Playへのストアリリース申請まで、スマホアプリ開発を熟知したエンジニアチームがトータルサポートいたします。

スムーズなプロジェクト進行
Adobe XD / SketchでのUI・プロトタイプ作成やSlack / Zoomでのオンラインコミュニケーション、Backlogでのチケット管理など、ツールを活用して開発プロジェクトをスムーズに進行・共有いたします。
機能のご紹介
01会員カードのアプリ化

会員カードをモバイルアプリに移行すれば「いつ、誰がどの店舗で何をいくら購入したか」あらゆるデータを蓄積できます。モバイルアプリなら、財布の中でジャマになるカードよりも普及しやすく。
02EC連携・モバイル決済

外部の決済代行サービスやクレジット決済機能と連携して、モバイル決済や送金アプリを開発できます。アプリ会員だけが閲覧できる会員限定コンテンツを配信することも可能です。
03プッシュ通知でクーポン配布

リピート率UPや来店サイクルの改善にも活用。位置情報と組み合わせれば、特定エリア内にいるユーザーにだけ特別なクーポンを配布し、プッシュ通知でお知らせすることも可能です。
04電子マニュアルの社内配布

電子マニュアルや顧客管理など、社内スタッフのみで活用するアプリの開発・配布も可能です。App Storeへリリース申請をせずにすぐ配布・共有できる上、社外で利用するモバイル端末でもセキュリティと利便性が担保できます。
05iOS版/Android版の共通化

Reactを活用して、Webサービス、iOS版、Android版のコードを可能な限り共通化できます。iOS版/Android版を個別に作る手法と比べ画面パーツから機能ロジックまで共有化できるため、リリース後の機能追加・メンテナンスもスムーズに。
06Firebaseによるデータ分析

Google社の提供するFirebase Analyticsを導入すれば、モバイルアプリ内での商品購入イベントの発生回数など、さまざまなデータを計測出来ます。またGoogle Analyticsと連携することで、Web版とアプリ版のデータを同時に確認することも可能です。

お知らせ

Twitter連携

Facebook連携

Instagram連携

位置情報

待ち時間表示

空席予約

QRコード

写真投稿

アクセス解析

データ蓄積

データ更新
モバイル・スマホアプリ開発の流れ

