スキルレベルに合わせたプログラムで、
未経験者も挫折しないエンジニア研修を実現
弊社が運営するエンジニア研修サービス「ITCOLLEGE」では、2023年度新入社員研修において完走率99.9%を達成いたしました。
スタートラインが異なる社員に画一的な集合研修を行ってしまうと、スキルレベルが高い社員は実践的な学びが得られなかったり、初心者の挫折に繋がってしまうことも。 全社員にとって学びのある研修を行うためには、社員ごとのITレベルの把握と、レベルごとに適したアプローチが欠かせません。 一人ひとりに最適な研修コースを選ぶことで、限られた研修期間でも社員全員の技術力を底上げできます。

ITCOLLEGEでは2018年以降、受講者のプログラミング適性とスキルレベルに応じたレベル別研修を採用しております。2022年度時点で完走率99.4%(導入以前+2.3%アップ)を達成しておりましたが、 2023年度は完走率99.9% ※(前年比+0.5%)と、過去最高の結果となりました。
弊社はサービス開始以降8年間、研修サービスの品質に自信を持って提供して参りました。エンジニア講師と運営スタッフが一丸となって、お客様へ最高水準の研修サービスをご提供することをミッションに、研修効果を高める独自のアプローチを行っております。本年度の結果を活かし、さらにご満足いただける研修サービスが提供できますよう、今後もサービスを改善して参ります。
少しでも興味を持っていただけましたら、オンライン/対面にて担当スタッフが詳しくご案内させていただきます。 2024年度新入社員研修のお役立ち資料も公開しておりますので、ぜひご覧ください。
※2023年度:受講者数413名のうち、途中離脱3名(全体の0.07%)
※集計対象:2023年4月から2023年7月までに研修を修了された受講者全体